しみ
- しみとは?「しみ」とは「染み」に由来している言葉で、皮膚に現れる茶褐色~濃褐色調の皮膚の色の変化の総称です。
- 老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)、老斑(ろうはん)日光性(老人性)色素斑とは40代以降の人の顔、手の甲、腕辺りに多発することが多い褐色~濃褐色の「しみ」です。
- 肝斑(かんぱん)頬骨の辺り、額などに左右対称に現れる境界が比較的はっきりとした不規則な地図状の褐色の「しみ」です。
- 雀卵班(じゃくらんはん)そばかす主に両頬~鼻にかけて多発する直径2~3mmの濃淡さまざまな茶色のシミのことです。
- 太田母斑(おおたぼはん)目の周り、額、頬を中心に見られる青〜褐色の皮膚のあざです。
- 後天性真皮メラノサイトーシス(こうてんせいしんぴめらのさいとーしす)主に中年以降の女性の頬、額、目の周り、小鼻を中心に左右対称に現れる褐色〜灰色の皮膚のあざです。
- 脂漏性角化症(しろうせいかっかしょう)、老人性いぼ老人性イボとは加齢とともに顔、体、腕などに現れる褐色の良性のイボのことです。
シワ
- シワ総論シワの治療法とは
- 額のシワ目の周りのシワは眼瞼の開閉や眉毛の上げ下げによる皮膚に対するストレスの結果生じると言われています。
- 眉間のシワ人は怒った時、何か精神を集中している時、細かいモノを見る時などに、眉間に縦ジワや横ジワが出来ることが多いです。
- 目尻のシワ眼の周りの皮膚の下には眼輪筋という筋肉が眼をぐるりと囲むように存在しています。
- ヒアルロン酸ヒアルロン酸は皮膚においては真皮の細胞外マトリックス(細胞外に存在する超分子構造体)の一部として存在し、皮膚の保水力の保持などに関わっています。
- ボツリヌストキシン(ボトックス)最近「ボトックス」という言葉をシワの治療などにおいて、しばしば耳にするようになってきましたが、実はこれは土の中などにいるボツリヌス菌が産生するボツリヌストキシンいう成分を製剤化した一つの製品の名称です。